婿投げの後は…すみ塗り
大きいなあ
私のお札もかかってるかな?
塞ノ神に火を入れるのは
むこ投げのご夫婦。
パチパチという音と一緒に煙が出る。
上のだるまが落ちると…
火だるま、んーPPAPみたい?
と言ってる間に すみ塗り開始
塞ノ神の灰を雪と混ぜて
すみにします。
新婚のお二人
おめでとうございます

海外留学生の方も
参加
みんなが笑顔
笑って

かわいい❗
と カメラに夢中になってたら…

見つかっちゃった(笑)
悪い顔してません?(笑)
ということで もれなく…
ちゃんと塗っていただきました
どうしちゃったんでしょう
みんな
笑顔

そして
アツアツ(笑)
仲良し。
なんだろう 塗る楽しさ?
塗られる楽しさ?
みんな楽しそう。
あらら
取材者も容赦なく

なんだか ここの雰囲気が
温泉街の空気がふんわりしてる気がしました
訪れた人も
自然と笑える素敵な行事ですね