冬の間、この土地は深い雪に覆われる。


人気も無く、
雪の降る音だけが静かに聞こえる深い冬。
実は
ここには棚田がある。
春が来て、梅雨があり、夏が来る。

一年を通じて訪れると
稲刈りや豊作を楽しまれている場所に
遭遇したり

そこで採れたお米を食べられたり、

次の春を待つオブジェに出逢たり

色んな場面を発見をする。
それが
夏にオブジェとともに
記されている一年の営みと重ねられ、
より深く自分に刻まれていく。

深い厳しい雪があるからこそ
春が訪れるとより強く輝いている気がして
私はここに惹きつけられる。
素敵な 古き良き日本の風景。
新潟 松代。
A deep snowy place. Matsudai of Niigata.
Here is Tanada.
There is the art object, too.
There is much discovery when I come throughout the year.
Seeding.
Crop.
A lunch of adopted rice.
I am very glad in spring severe winter later.
The impression is stimulating.