想いを掲げる時って
お正月?
初詣?
が多いでしょうか。
私は
その掲げる想いを持ってから
3年目に入りました。
そして 絵馬を掲げるのも 3回目。

春も夏も秋も冬も
毎回訪れたら必ずご挨拶に伺う

松之山温泉の薬師堂
ここで 絵馬を
雪融け後掲げます。

(冬はあがれないんです
凄い雪で…)

もう、掲げるのは
自分の確認なんだな。
でも着実に 進んでたり(笑)

(画像お借りしました)
超有名な
伝統行事
婿投げ 炭塗りの時に

(画像お借りしました)
きちんと絵馬もとんど焼きで
浄化してもらえるんですよ。
自分も行事に参加した気分🎵
温泉街で
浴衣着て お参りして掲げるってのも
風流ですよね。
体が3℃ 心が10℃
温まる
日本 三大薬湯 松之山温泉

ほっこりする
プチ行事に 『絵馬』をプラス
いかがですか?
絵馬は温泉街のおみやげの店
十一屋商店で毎年私は頂いています。