松之山 あさんぽ 始め 〜小谷集落〜
松之山に移り住まれた人から 教わった。 各集落に 素晴らしい景色があると。 歩いて知る 松之山の良さ。 歩いて出逢う 松之山の人の良さ。 歩いてみなさい。 じゃあ、歩いてみよう もっと知りたいって ことで 歩いてみる。 …
新潟県松之山の素晴らしい時を綴っています。
松之山に移り住まれた人から 教わった。 各集落に 素晴らしい景色があると。 歩いて知る 松之山の良さ。 歩いて出逢う 松之山の人の良さ。 歩いてみなさい。 じゃあ、歩いてみよう もっと知りたいって ことで 歩いてみる。 …
新潟県十日町市 松之山温泉。 7, 800年前、傷ついた一羽の鷹が毎日、 同じ場所に舞い降り、 茂みに潜んでいるのを不思議に思った 木こりがその茂みを探したところ、 そこにはこんこんと湧く熱泉があり、 鷹はその湯で傷を癒…
土地の名所 どこの土地にもあるだろう。 旅本にも 載っている。 松之山で言うと… ・日本三大薬湯 松之山温泉 ・美人林 ・森の学校キョロロ ・大厳寺高原 ・棚田 ・美術館 ・芸術祭の作品 ・蕎麦 ・しんこ餅 ……など。 …
って言ってる間に 夕食です!新鮮!な野菜の 地元のお母さんのお料理! 待ってました! ってこの後、天ぷらとご飯とお味噌汁が。 モグモグ、自然の風味 口の中鼻の中いっぱい。 お腹いっぱい。 ちなみに、 翌朝の朝食は 撮り忘…
部屋の窓の外には プールが。 「ああー、夏は賑やかだったんだろうなあ。」 子どもたちの歓声どんなだったんだろ なんてすっごい惹かれる。 お部屋は 各各ベッド一つに ライトとコンセント一つ なんか、個室みたい。ステキ。 個…
初めてね、泊まったんです。 キッカケは 三省カフェ この時に頂いたハーブティーと 地元のお母さん作られたお茶菓子 『きゃらぶき』に粉砂糖がまぶしてあって 素朴で美味しい!!( ゚д゚ ) 「ここは宿泊あるよね、 …
明日は七夕ですね、願い事を笹に掲げる。 私も七夕より早く願い事を掲げてます。 叶うといいなあ。 松之山に出逢ってから、 自分が行きたいところに行くぞ! と決めたら、 自然と?! 出逢う、出逢う、出逢う。 温泉で。(ナステ…