【山里の朝】
松之山に住むこと数年 思うのは 朝、特に早朝は『晴れ』の日が多い 今日も日中は雨だったんですが 早朝は晴れてたんです 朝陽が雲に映って透明感ある朝 なんか晴れ間を見れると得した気分
新潟県松之山の素晴らしい時を綴っています。
松之山に住むこと数年 思うのは 朝、特に早朝は『晴れ』の日が多い 今日も日中は雨だったんですが 早朝は晴れてたんです 朝陽が雲に映って透明感ある朝 なんか晴れ間を見れると得した気分
昨日は20℃近い気温 今朝は10℃に届かない気温 朝は晴れてたかと思うと 急に雪が吹雪級で降りだし 止んだり降ったり 風も強いからなおのこと寒い… けれど草木は芽吹き… 春だなあって思う雪国のある1日でした
昨日の雪の後は なにが楽しみかというと 翌朝の景色かな 今朝は快晴で 雪と青空と朝陽の強力タッグ 思いがけず早く目覚めたので あさんぽに出た 転ばないように転ばないように 歩きながら… 行く先の道には動物の足跡 そして朝…
今朝起きると柔らかな雪が舞っていて 玄関の扉を開けると 誘われるように あさんぽへ 出てしまった 美しい雪国の朝の風景
今朝は朝から雨 そして寒い そんななかでも 咲く ふきのとう 松之山では『ほうきんと』 家の庭でもいっぱい 最近はみかけると… 美味しそう~って思うようになりました 口に含んだときの 独特の風味が くせになる 夕方に雪が…
記録的に小雪の松之山にも 鳥が囀ずり 木をつつき 春が来たよ 陽が雪を解かして 棚田が現れる ほうきんとが顔を出して 夕陽を浴びる 四季を感じる松之山です